資格勉強ネタ

2022年中にUSCPA3科目合格したい!

こんばんは。さいさいです。2019年からUSCPAを勉強を始めて3年近く経ちます。
途中転職で勉強を辞めていましたが、部署異動の結果再度転職したいとの気持ちが強くなり勉強を再開していました。
これまで会計に携わり、中小企業診断士の勉強の貯金と語学力もあったので、USCPAはそこまで難しくないんじゃないかと高を括っていました。

先日やっとFARをぎりぎり合格し、AUDもこのままいけるのではないかと思っていましたが落ちてしまいました。
アビタスの問題集でMC,TBSを9割近く問題を解けるぐらいになれば合格できるだろうと思い、AUDを受けましたがあと一歩足りませんでした。

来月BEC、AUDを2回目の受験を行いリベンジを行います。また落ちたらどうしようとか、本当に受かるのだろうかと疑心暗鬼で勉強しています。
BECの受験後2週間後ぐらいにAUDを受けるので少しAUDも勉強してBEC受験に臨もうと考えています。
初回BECを受けた際はICやERM、CGのあたりの理解度が弱かったですが、AUDを勉強してから得意分野に変わりました。AUD→BECの順番で受験しておけばよかったです。
BECの問題集MCは大体どの分野も9割近く正答できるようになったので、WC対策に注力し、WC問題集を再度タイピングして五感で覚えようとしています。
ただタイピングするのではなく、いったんメモを書いてキーワードを抽出できるか確認してから回答を覚えようと試みています。そうしたほうが頭を使うのとキーワードを引っ張り出す練習になるのではないかと考えています。いったんは35題のうち20題はタイピングして明日残りの15題をやってしまい、音読するなり手で書いて覚えるなりして、次の111の論点集を覚えていこうと思います。
まだ試験まで3週間ほどあるので、WCを書いて、教科書を読んだり講義を再度見直したり、手薄なスコアリリース問題を8割程度解けるようにすること、模擬試験を回答を覚えるレベルまで解こうと思います。(最近模擬試験に7000円近く払って課金しました。どうせならFAR受験前に買っておけばよかった。)

残り3週間程度でやることとすれば、
1.WC対策
2.スコアリリース問題2019~2022年
3.模擬試験2回分(2回目の模試の受験→1回目2回目ともに解答解説理解、9割解答できるレベルに!)
4.TBS9割取れるレベルに
5.MC経済学の弱点分野をつぶす
6.教科書再読、講義再受講
7.AUDも軽く教材読んだりMC苦手をつぶす
1~3を12月初旬、残りは2週間程度で目標に頑張りたいです。
2022年年末にAUDを受験する

2022年中にBEC,AUDを合格(スコアリリースが2023年1月10日に合格発表)して2023年はREGを2023年3月までに合格して婚活に励みたいです。
さて、今日もいい時間だし早く寝て明日も早起きして勉強頑張ります!

ABOUT ME
saisai763
アラサーのサラリーマンです。 旅と株が大好きです。 人生1度きり!いろいろやってみたいです!!