こんにちは。さいさいです。
最近、食事哲学が変わってきたので記事にしようと思いたちました。
転職で何が何でも今の会社でやっていかないといけない、せっかく苦労して入社した優良企業だからこそ頑張ろうと思っていろいろと試行錯誤しています。早期離職してしまったら転職活動がさらに大変だと思うので踏ん張りどころだと思って頑張っています。
早寝早起きだったり、休日はリフレッシュのために銭湯に行ってみたり、タスク管理(今までやっていなかったのが異常?(笑))、高校時代・大学時代の友人に会ってみたり、ブログでアウトプットしてみたりといろいろと継続しています。ほぼ毎日簡単な料理を作って自炊しています。また一応TOEICの勉強もやってます。
お金を節約して投資に回そうと考えていましたが、食事に関しては考え方が変わりました。
以下で変わった食事に関する考え方を書いていきます。
口に入れるものはケチってはならない
今まで食費を減らせば貯金に回せると考えていました。
お菓子だって安いものを買えばいいと思っており、安っぽいものをたくさん口にしていました。
安っぽいインスタントの食品を買い込んで食べていたり、天然成分ではなく人口加工物の入った食品を口にしていました。
徐々に脳への栄養がいきわたりづらくなったり悪い成分がいってるのではないかと考えるようになりました。
食品メーカーはコストを下げるために加工物を添加して食品を製造しているのだと考えています。
また最近食品ビジネスに興味を持って下記の本などを読んでいます。マーケティングによって人々がいかにすれば購入するかを研究された結果、製品が販売されているようです。
糖分を入れたら腐りにくなったりするようです。
最近勧められて読んだ本です。食品業界のマーケティングなどがかかれていて興味深かったです!
分厚いので読むのが大変でしたが、また時間をおいて読み直そうと思います。
安いお菓子と節約の因果関係はないかもしれませんが、個人的な戒めとして、食事制限をするためにも口に入れるものへの深い感謝としてなるべく高いものだけを口にしていこうと思いました。
糖質を取らないようにすべき
白米や麺類、パン、砂糖などが糖質を多く含んでいます。今の時代毎日糖質の多いものを食べているのではないかと考えています。
高GIの糖質を取ると血糖値が急上昇して集中力が途切れてしまったりして仕事でミスが多かったです。
試しにご飯や砂糖が入ったお菓子を口にしなかったらミスが少なくなりました。
どうしても甘いものを食べたくなってしまうので、口にするとミスが増えてしまいました。
やはり糖質を取らないようにすべきだと実感しています。
どうしても空腹でお菓子を口にいれてしまうので工夫して克服しています。
最近ではゆで卵やリンゴ、ナッツ、チーズを持っていくようにしています。
おじさんみたいですが、精神は安定するでしょう。
男性でも女性でもメンヘラな人は糖分の取りすぎが影響しているのではないかなとか思ったりしました。
またどうしても甘いものが食べたくなったときはプレーンヨーグルトに異性化液糖の含まれていないはちみつをかけて食べるようにしました。
普段から糖分を取らないようにしていて、お土産をもらった時ぐらいに口にするのがいいのかなと思っています。
以前バナナを食べればトリプトファンにより幸福感が得られるという記事を書きましたが、バナナも糖質が多いようなので食べる頻度を減らすようになりました(とはいっても白米に比べたらそこまで高くない)。私のブログを読んで実践された方には申し訳ありません。
はちみつも比較的GIが高いようですが、いろいろと品を変えて飽きないように甘いものを徐々に減らしていければと思います。
1か月間バナナを食べ続けたら幸福感がでてうつっぽさが減った件
最近では白米から玄米にシフトしました。玄米でも白米とあまり手間が変わらずに炊けるものがあります!
白米感覚で食べる玄米だそうです(笑)
無洗米なのでとかずに炊けるので、かなり楽です。
1時間は水につけておく必要があるのがデメリットですが、非常に便利です。
以前は節約のためにちびくろちゃんでレンジでお米を炊いていましたが、ついに炊飯器を買いました(笑)
少し値段が高いかもしれませんが、毎日が気分よく過ごせるのであればいい出費ではないかと思っています。
糖質を減らしてみて効果を感じられてみてください。
まとめ
コミュ障の問題がまだまだ残っていますが、食生活を変えれば頭の働きも変わると思っています。
米などの主食やお菓子を減らして魚や肉、野菜をたくさん食べるようにして半年もすればかなり変化が起きるはずだと思っています。
これまで口にするものはケチってきましたが、多少お金がかかっても食品にはお金をかけていこうと思いました。
とくに間食では少し高くてもナッツを食べたりチーズを食べたりしていったり、ゆで卵を作って持っていきます。
まだまだ辛い時期を乗り越えるために時間がかかりますが、良い習慣をさらに身につける機会ができてよかったとポジティブに過ごしていこうと思います。
以上読んでいただきありがとうございました!
p.s
一週間経過したので記事にしてみました!
糖質制限1週間してみて感じた効果