お金ネタ

米国株の魅力

おはようございます。さいさいです。

2020年に入ってから米国株投資を始めました。

3月末からコロナショックで世界中の株価が暴落しています。

ずっと始めたいと思っていましたが、税金関係がめんどくさそうで躊躇していました。

ネットで調べてみたら米国で税金10%がひかれた後、日本でも約20%控除されるという2重税制がありリスクに対してメリットがないのではと考えていました。(確定申告で外国税額控除で還付されるようですが)

最近NISAを活用すれば、米国での配当金源泉税のみ10%で済み、日本での確定申告を済まずに済むということを知りました。

 

バリュー投資家のための「米国株」データ分析』 173ページより

上記の書籍は25年以上連続増配株や50年以上連続増配株のリストにまとめられており、値段の割におすすめです。

米国株の魅力は25年以上増配している株がたくさんあることで、60年以上増配している株も存在します。

AmazonやApple、Facebook、GoogleといったGAFAをはじめ超有名な企業に投資することもできます。

オランダ・イギリスの企業ユニリーバにもADR等で米国株として投資することができます。

また米国株は年に4回の配当があり、3銘柄組み合わせることで毎月配当金を受け取ることもできます。

現在、6銘柄に10万円程度で投資しています。

タバコ会社や化学、日用製品、製薬、IT・通信セクターに分散させています。
日本でいうNTTのようなAT&T、付箋で有名なスリーエム、IBMなどに投資しています。

またIBMやAT&Tを買いたいなと思います。配当金をもとに再投資して増やしていきたいです。

配当維持、増配傾向のある株を保有しております。ポートフォリオとしては税引き前5.5%の利回りとなるようにしています。

個人的に良かったおすすめ書籍を3冊紹介します。

  

SBI証券や楽天証券、マネックス証券にて米国株をはじめ海外株に投資できます。

SBI証券

楽天証券

マネックス証券

ちなみに私はSBI証券にてNISA講座を開設しております。楽天証券は四季報やスクリーナー機能が使いやすくレイアウトがきれいなのでSBI証券よりも気に入っています。

マネックス証券はグラフで売上高の推移等が見やすいので、口座開設をしようか迷っております。

毎月3000円(年間36000円)入金されるよう少しずつ投資していこうと思います。(あと60万円近く必要です(笑))

今回は米国株について記事にしましたが、今後は日本株について少しずつ紹介していこうと思います。

以上、米国株投資についてでした!

ABOUT ME
saisai763
アラサーのサラリーマンです。 旅と株が大好きです。 人生1度きり!いろいろやってみたいです!!