お金ネタ

貯金100万円作るまでの道のり

こんにちは、さいさいです。

転職して以前より100万円年収があがりました。

4か月目までは生活になれるため、新生活のための初期投資としてお金をガンガンつかっていましたが、
落ち着いてきたためこれから貯金に回そうと思います。

年収が増えたので出費に気を付けて資産形成に尽力していきます。

今回は節約のために必要な考え方を紹介します。

病気は早期発見すること、予防が最大の治療

虫歯予防のために定期検診を受けましょう。

私はこれまで歯の治療でだいぶお金を使ってしまいました。虫歯になってしまうと治療費と時間がかかります。
予防だと数か月に1回で済むので、定期的に歯を見てもらいましょう。
ほかの病気等も早期発見で問題の芽をつぶしましょう。
虫歯の治療で自己嫌悪に陥りました。虫歯防止が最高の節約術

運動を行うと精神が安定して、ストレスも減り自信が生まれるので浪費が減る

3月はコロナウイルスの影響でジムに行くのをさぼっていました。
頭の回転も鈍かったのか、脳の機能がうまく働かなかったのかミスを多発し、メンタルがヤバかったです。

特に週に2,3日40分ほど走ることでストレス発散、脳機能の向上が見込まれるので、ストレスから暴飲暴食が減り自信も生まれます。

結果的に浪費が減るので、おすすめです。

ちりも積もれば山となるを意識すること

タバコや喫茶店、コーヒーの習慣を見直す

毎日コーヒーを喫茶店で飲んでいませんか?

1回300円かもしれませんが、毎日飲んでいると月に9000円ほどになります。

1年で11万円、10年で110万円となってしまいます。

100円のセブンのコーヒーでも30年で100万円となります。

極端かもしれませんが、お菓子でもなんでも積み重ねてみれば多額の出費となってしまいます。

簡単にやめることが難しいかもしれませんが、出費行動を見直してみましょう。

時間は金を意識して生活すること

使っている時間を見直して、資格取得や副業等に時間を回しましょう。

教材費用はかかるかもしれませんが、資格手当や転職で年収を増やすことができます。
海外赴任などのチャンスも広がるでしょう。
英語であれば スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)スタディサプリEnglish ビジネス英会話レアジョブ英会話がおすすめです。これらのおかげでTOEICは留学前で700点、留学後は800点を超えました。

おかげで転職も成功し、年収が100万円以上増えました。


  

節税を考えること

ふるさと納税の活用

ふるさと納税はよく聞くと思いますが、住民税分を単に払うだけでなく、ふるさと納税をすることによって返礼品分を多少お得にすることができます。

これまでお米や豚肉、魚類などをはじめ食品をいただいていましたが、波佐見焼など食器類もいただきました。1万5千円でいただけました。

【ふるさと納税】【波佐見焼】natural69 swatch 小皿5枚セット パレット/ポロック/ステッチ/タイル/ジップ [QA12]

最近名古屋のノリタケの森で食器のアウトレット品等を購入しましたが、食器がいいと自炊が楽しくなりました。(オムレツは失敗してますが…(笑))

思っていたよりも良かった、また来たい名古屋。東京からの観光記事

保険料控除を活用して所得税を減らす

idecoを活用して所得税を減らす

転職を機にidecoに加入を考えています。

60歳まで引き出すことができず、節税効果を考えると35歳ぐらいから加入するのがベストではないかと考えています。手元資産を増やしておいて、生活に余裕ができてきたり、年収が増えてきたらidecoに加入すると良いでしょう。

今のVUCA(不安定)な時代、老後に2000万円必要だといわれていますが、35歳から60歳までの25年間で年間80万円、月7万円ほど貯金することで乗り切ることができるでしょう。(子育て等いろいろと必要になってくるので大変でしょうが)

idecoで毎月5万円天引き+貯金で3万円ずつで対応できるのではないかとかんがえています。

固定費削減を意識すること

携帯電話の見直し

私は楽天モバイルで格安スマホを使っています。家ではwifiであまり外ではインターネットを使わないので困っていません。月額2000円以内で済んでいるので非常に助かっています。楽天ポイントも貯まるのでかなりお得に感じています。



たまに旅行に行くときに接続が遅いですが、カフェでwifiを使っています。

保険の見直し

保険も国民健康保険に加入であれば、入院していても高額療養費制度で月に5万円程度の病院代ですみます。アメリカだと破産となりますので、日本の国民健康保険制度はありがたいと思っております。

今後日本の国民健康保険制度がどうなっていくのかわかりませんが、現状は割高な保険に入る必要性は薄いでしょう。お子さんがいて、夫婦フルタイムの共働き世帯でなければ加入の必要性がすくないと思います。

私は以前の会社の組合の保険に入っており、最低限の保証で済ませています

散髪代の見直し

散髪も毎月行くとなれば、高くなります。月額3000円以上かけているのであれば見直すべきではないでしょうか。

その他通信料の見直し

家のインターネット利用料が高いと月々のコストが高くなります。

習慣を見直すこと

早寝早起きすると節約しやすくなる。

早寝早起きは良い習慣形成に貢献します。
ストレスも軽減して、夜中の謎のテンションで買い物をすることが減るでしょう

早起きをして運動をしてストレスを発散させたり、勉強をしたり、ブログを書いたり、料理を作ると節約できます。電気代も減りますし。

今日からお仕事!一日一(二)食、朝4時30分or5時起床生活再開します。

目標を持つこと

いつまでにいくら貯めるかという目標、
どういう目的のためにお金を貯めるかという目標を持つとモチベーションが保ちやすいでしょう。私は以下の目標を考えています。

月額5万円60万円+ボーナス全額貯金で120万円/年を目標に貯金(投資)

目標を持つと夢が実現しやすくなるといわれています。
転職をしてから毎月目標を立てています。意外と実現できているなーと思うのでこれからもいろいろと目標を立てていきます。

お金に関する本を月1冊読むこと

資産形成、貯金に関して勉強になること、アイデアが生まれてくると考えられます。
おススメ書籍を多数紹介しますので、ご参考にしてください

有名な本もあり、すでに知っているかもしれませんが、読み返すことも重要ですので手元にあれば読み返してください。

最近資格勉強やブログで時間を割くことを忘れていましたが、また本を読み返していきます。
モチベーションが上がり、行動しやすくなるので是非お金を払ってでも本を買って読みましょう。

別の記事にておすすめの書籍を紹介しますが、読みやすい文庫本や新書を紹介します。

800円程度なので気軽に手に取られて読まれてみてください。

   

これらの本以外にも節約の一覧本など一通り目を通してみるといいでしょう。

年会費無料のクレジットカードでポイントを貯めたり、年会費がかかるがマイルがためやすいクレジットカードで旅行に行ったり趣味にお金をかけるのはいいかもしれません。

最近は年会費3万円のクレジットカードで高級ホテルに泊まること、マイルで海外旅行や世界一周旅行に行こうと着実に計画を立てています。

生活を記録すること

睡眠時間や家計簿、ストレス度合い、食べたものなどを記録すると行動を見直すことができます。

最近さぼり気味ですが、クレジットカードの明細を見て行動を振り返ります。

先月、先々月は10万円以上使ってしまいましたが、今月は5万円以内に出費を抑えます。

仕事に精を出すこと

節約とは異なりますが、本業で稼ぎ、転職で年収を増やすこともできます。

転職はいいことばかりではないかもしれないので、慎重に行いましょう。

udemyで動画でスキルを身につけることもできます。Excel動画など非常にわかりやすかったです。
プログラミングやプレゼンテーションなども学べます。


転職をしなくてもいろいろと仕事で年収が増えるチャンスが開けてくるでしょう。役職があがることも考えられるので本業もしっかり頑張りましょう

簡単に作れる自炊を学ぶこと、外食を控えること

おやつなどコンビニで買わず、ゆで卵を作ってみたりしてもいいでしょう。

珈琲もカフェで買わずに家で作ってみるのもいいと思います。

健康的になるので、将来の病気の不安も減るので長期的にみても節約になります。

私は玄米ご飯を作るようになってからQOLがあがりました。無洗米なのでお米をとがなくてすみますし、1時間ほど水につけるだけなので、かなり便利です。

白米よりも栄養素がたくさんありますので、白米よりも値段が上がりますが、作るおかずもシンプルですむようになりました。ごま塩や納豆、豆腐、味噌汁だけで簡単にすますこともあります。

勉強をする

FP2級の勉強により節税や投資に関する知識が豊富に得られます。
 

銀行員や保険外交員のすすめる商品に対して自分なりの意見をもつことができるなるでしょう。資格取得のメリットはあまりないと思うので、軽く勉強するぐらいでいいでしょう。

余裕があれば資格を取られてみてはいかがでしょうか。

株式投資の用語PBR,PER、配当性向等を学ぶことができ、投資経験に活きました。
社会保険料、年金についても知識を得ることができてコスパは最強の資格です。就職を考えると簿記2級が最強ですが、知っておくと役立つ知識ばかりです。

以前は2000万円近くまであったのですが、いろいろと失敗して現在は200万円程度です…。スクリーンショットは楽天証券口座1000万円程度でしたが…。ほかにもSBI証券口座も800万円程度ありましたが、いろいろと自己投資や浪費してしまいました…。

 

株式投資で大失敗をしてしまって株式投資開始当初の0からのスタートですが、この失敗を機に再度習慣を見つめなおして人生を再出発していきたく考えています。

先月ゴルフレッスンを受け始めて、貯金ができませんでしたが、これからはお金を使うことを減らしていき、レコーディングの習慣を身につけていこうと思います。

以上読んでいただきありがとうございました!

ABOUT ME
saisai763
アラサーのサラリーマンです。 旅と株が大好きです。 人生1度きり!いろいろやってみたいです!!